5月25日(日)、黒川野外活動センターで体験イベント(空き缶ごはん作り)を開催しました。多摩区内の小学校9校から20名が体験参加してくれました。
今日は、5班(うみがめ・わに・こぎつね・ぞう・タイガー)に分かれて活動します。自己紹介を済ませ空き缶ごはん作りスタート!
①缶切りでフタをとる、②切ったところをペンチでつぶす、③お米と水を入れて手でフタをしてシェイク、④アルミホイル(マジックで印書く)をかぶせて準備よし!
マッチを使ってろうそくに火をつける体験もしました。
そうこうしているうちに空き缶ごはん、炊きあがったみたいです。
「いただきます」、「とても美味しいです」(みんな)。
ゲームも楽しみイベント終了です。
「大成功!」。