今年の夏キャンは毎度おなじみの本栖湖で行いました。青い空、緑の山々、そしてクリアブルーの湖水・・豊かな自然の中で楽しくも厳しく・・なによりも仲間とのきずなを深めることができました。

  

集合!・・報告           国旗に正面!・・・あげ!

  

たちカマドはキャンプの必需アイテム      煮炊きはすべてこれ! 移動可能・・

  

定番「カレー」のできあがり          フライの下で食べれば味も格別

  

大型カヤックもみんなで組み立てる こいつで本栖湖往復だ!

  

だいぶ「らしく」なりました・・・・・・・・・いよいよ進水・・・・

  

さあ!仲間とこぎ出そう・・・            爽快!!気持ちいい〜〜〜!!!

  

さあ いくぞ!            ここまできたら泳ぐしかない・・・

  

 ドボン泳がなければソンです・・!!          日本で2番目に透明度が高い湖ですから         

  

岸辺をめざして・・・泳ぐ 泳ぐ およぐ・・・・・きれいな水 気持ちがいい!!  

  

朝のサイト点検!      緊張して副長を待つ・・・・・

  

ここはこれじゃダメ!    日々の改善が大切・・・快適な生活をおくるためです・・

  

山にも行かなきゃね・・・・しかし、今年の夏は暑い!  熱い! 

  

スナップ2枚 左(野行委員長犬のタマちゃんと飼いビト)   右(マッチョ・・というよりメタボ・・・)

  

夜食にはウドンもありました・・・・もちろん「作る!」・・・リーダー毛深いですね・・(笑)

    

ボクらも踏み踏み・・・・ じゃあ、切ってみましょうか・・・・        

  

お〜〜〜できた・・ウドン・・????   味は確かに・・・(笑)でも、ウマイ!

  

食べ方がホームレス・・・         キャンプの華「キャンプファイヤー」

  

リーダーのスタンツも受けました・・・隊長はカブです(ヘンな)        準優秀スカウト表彰

  

優秀スカウト表彰・・頑張りました          いよいよ撤営・・荷物はまとめて・・

  

お世話になった竹も束ねましょう       ペグもしっかり洗いましょう

  

全員集合!これで帰れる・・・・・ふ〜っ          この経験を生かして欲しい!隊長のお言葉・・

今年のキャンプも「カヤック」「ハイキング」「きもだめし」「ウドン打ち」と多彩なプログラムでした。「立ちカマド」はなかなか立たなかったし、「きもだめし」はビビッタけれど楽しい想い出がたくさんできました。9月から新しいスカウトも入ってくる・・頑張りましょう!

ボーイ隊のページに戻る  団のトップページに行く