
一緒に活動しよう!
calendar
reload

ボーイスカウトは、世界172の国と地域、約5,400万人が活動する世界最大の青少年運動です。野外活動、奉仕活動等を通じて、子どもの「生きる力」を育みます。
ボーイスカウト川崎第46団は、川崎市多摩区で活動しています。体験・見学はいつでも受け付けております。
こんな活動をしています
【カブ】隊集会(スケート訓練)
1月29日(日)隊集会は、スケート訓練です。 鶴川駅から徒歩でこどもの国を目指します。9:30、チケットを購入しスケート場へ。 自分の足のサイズわかるかな?受付の人に伝えて自分で靴を借りましょう。 …つづきを読む »【お知らせ】カブスカウト(小3~5)の進歩課程
カブスカウトの進歩課程は、次のように区分されています。 小学校3年生→うさぎの課程,小学校4年生→しかの課程,小学校5年生→くまの課程。「うさぎ」、「しか」、「くま」の課程には、それぞれの学年に …つづきを読む »【カブ】隊集会(巾着袋作ります!)
1月22日(日)隊集会、体験のお友達も参加で活動スタート! 今日のテーマは、「あきらめない、最後まで頑張る」です。針と糸を使って巾着袋を作りますよ。 セレモニーを終え、団ハウスに移動。みんなに巾着 …つづきを読む »【ビーバー】たこたこ、あがれ
雨がふるまえに、たこあげ、できるかな。多摩川河川敷にやってきたよ。 「たこ」をつくろう。ごみぶくろに、竹ひご、たこ糸をつけていくよ。色をつけてできあがり! おねがい、たこ、あがって! あがった、あがっ …つづきを読む »【カブ】隊集会(計測・なわ結び)
1月15日(日)隊集会:開会のセレモニー→国旗儀礼→今月の歌「旗あげのうた」を歌い隊集会スタート! 今日のテーマは、「カブブック履修」です。履修済みのスカウトは、復習になります。初めに「計測」の課目を …つづきを読む »
私たちの活動拠点
川崎市多摩区三田にある活動スペースである団ハウスを活動拠点に、近隣の三田第四公園や川崎市立三田小学校、西三田幼稚園、川崎市三田こども文化センターで、四季に応じたゲームや、ロープ結びや手旗などの訓練、餅つきなどのイベントを行っています。
皆さんがお住まいの地域からも、ボーイスカウトの活動はできます。まずは、活動を体験してみませんか?
体験活動受付中