7月13日(日)、三田第4公園に集合。もうすぐ夏休みですね。今日は、楽しく夏休みを過ごせるように「救急と安全」について学びましょう。
開会のセレモニーを終え最初のプログラムは、救急箱の中身を確認です。ビーバー隊・カブ隊の救急箱には、どんなものが入っている(備えている)のでしょう?
「わからないものがあったら、質問してみて下さい」(隊長)。
続いて三角巾のいろいろな使い方について教わりました。普段身に着けているチーフも役に立ちますよ!
最後に健康安全委員長から「熱中症予防について」講義してもらいました。
怪我・事故なく楽しい夏休みを過ごしましょう!
「解散!」。