6月22日(日)隊集会、「水辺の生き物」です。
開会のセレモニー、今月の歌「♬カブスカウトだ」を大きな声で歌って活動スタート!
最初の活動は、釣りゲームです。紙コップの裏には、多摩川にいる淡水魚の写真と点数が貼られています。淡水魚の名前を覚えましょう。
続いて配られた資料で魚の名前を覚えます。海水魚と淡水魚の違いわかりましたか?
水辺の生き物について学んだ後、釣り竿(ポインター)が配られました。ポインターを釣り竿代わりに次週ザリガニをつります。まず、釣り糸(タコ糸)を竿に結ぶ練習をしましょう。結びは、「巻き結び」です。
みんな結べるようになりました。では、外に出て餌のついた糸をザリガニポイントに上手く投げれるか練習です。
たくさん釣れるかな?
釣れますとも!